toggle navigation
ホーム
イスズスポーツについて
サービス
販売在庫車両
イスズ車両
Rare Cars Section
珍車・迷車・現状車部
パーツ
レンタカー
フォトギャラリー
中古車買取(LINE)
無料査定依頼
車両オーダー依頼
お問い合わせ
鈴の音GT倶楽部
お疲れですぅ~~。。寄る年波には・・・
2013.04.19
勝てないですかね・・・!? 目を凝らしてみていただきますと・・・・あれまぁ~ こんなところに、隙間がぁ~~。。 (少し見やすくしておりますが・・・) わかる方にわぁ~~ 解ると思いますがぁ~ 何のこっちゃって方も居られますでしょうが・・・・ 人間も同じでしょうが!? 年取りますと・・・足腰 ガタが来ますので ヒアルロンサン に コンドロイチンでしょうか!? くるまわぁ~~ メンテナンスしないとね!? 充分に蘇ります。。 ことわざ:寄る年波には勝 ...
鈴の音GT倶楽部
べレットGTRレストア
2013.04.19
べレットGTRがやって来たぞ。今回は軽度な細かい部分の補修程度。ベースがイイのは一目瞭然だ! ...
鈴の音GT倶楽部
ベレットGTRレストア
2013.04.19
仕上げ中のA氏のべれっち君、この画像でええですか? なにゃら「ベレッち」の成長記録を創りたいとか・・・子供ならすぐ出来ちゃんだけどな、でもベレGはだいたい、、12から18ヶ月はかかるわな、。 そんなこんなで工場にはハンドが「うりゃ~」と入ってきてるんですな、、。 ...
鈴の音GT倶楽部
今日もいす図
2013.04.19
昨日はただのソバをタラフク食ちゃたんだ。山梨にはタイから沢山の観光客が来ていたけど、、富士さんの件でビビッてた「富士さん」と「富士山」が入り混じっててタイの人達は頭が混乱していた理由は「バスのドライバーの名前が藤井さん」だった。 「ぃ」が対人はきこえないのか? ...
鈴の音GT倶楽部
HM
2013.04.19
OH完了済みエンジンでした。東京の某所で長期保存されていた1600HMが入庫しました。エンジンブロックを見て「使ってない」のは一目瞭然。 毎回入庫するとエンジンの状態を判断します。良い状態のハンドが入庫です。 ハンドメイドが好きなんだ。 ...
鈴の音GT倶楽部
54
2013.04.19
54-B型 四気筒のクルマに6気筒を積むには普通や常識では「無理」であるが、単純な発想ならクルマのエンジンルームを「6気筒」に合わせればイイだけだ。もう時間が無い、おまけに経営は火の車だ、新型を開発するには驚くうような金がかかる、もう「やってみる」しかない。そんな無理な判断でプリンスが開発したG型エンジンを載せる唯一の方法が「フレーム延長」の奇策。 こうして改造フレームで開発されたプリンスは1500とは全く違うロングボンネットにフェンダーを後から合わせた顔が長い「ハンサム ...
鈴の音GT倶楽部
GT
2013.04.18
ケンメリ。 プリンスと日産との合併ではお互いのイイところを生かした商品開発が市場に、、ノスタルジックヒーローの元編集長の辻さんからは色んなネタを教えて頂きました。 ケンメリデザインは「チェリークーペ」がベースに、「まっ~そおーいや~似てルな」 当時はヤマハが書いた図面もトヨタと日産に売られていた「デザイン画」は2000GTとS30Zに商品化されてる。 イスズと三菱の共同開発、コレは輸出狙いに、、確かに「コレはひどい?」企画でした、、。売れるなら何でもアリな世 ...
鈴の音GT倶楽部
通勤には使えない。
2013.04.17
遅っ! きょうーは 小平まで行く足は、、あれ? フィルダーが無い? ラパンも無い? ムーブも無い? ボクシーも無い、、仕方ねぇ~ハチロクか? なんだよ、。。 ベレGしかないのかよ~コレは仕事に行けるクルマじゃねぇーんだけど、グズグズしてたら遅刻しちゃう。。まっいいか!ってコトで、、朝はコレで痛快快速快音でした。 でも軽のターボの方が早いんじゃねーのか、、?こうして張り付いてても落とされないし二ャ~、、 ...
鈴の音GT倶楽部
Z
2013.04.17
フェアㇾディZ 4月になると日曜日の奥多摩湖畔は賑やからしいすね。第三日曜日は良く知っていますがね。最近では色んなMTが開催されているようです。ロードスター コペン 外車等多数のようです。最近では86のクラブやら、、 情報はネットで調べれば判るから時間が有れば今度行ってみようーかな。でもSMのクラブはやってないようです、、やってたら見たいすね、、。 今朝は気温が高くても風は冷たかったすね。世間は暖かい人が多いので心は暖かいんですが財布の中身は満タンですよ、ジャリで、。今日 ...
鈴の音GT倶楽部
盲点
2013.04.16
ベレGのデフからのイオン? このガタです、。デフの前に付くアッパ―アームに金属疲労でひびが入ってまする、。最近はこの部分はダメになってるベレGは多いよな。対策は「程度の良いモノに交換」か「この部分を溶接補強する」の二つですね。 走行時の振動やフレ ブレ コキ? スレ? 対策を。。じゃねr-! ...
4 / 8
« 先頭
«
...
2
3
4
5
6
...
»
最後 »
03.24
TOYOTA勢
03.23
無理、無茶
03.22
そわそわ
03.20
大根雑
03.19
ハチロク!
03.18
作業!
03.17
テスト!
03.16
のうしゃ
03.15
ちらっ
03.13
からふる
大事な話!
(8)
BLOG
(3,906)
お知らせ
(50)
新着情報
(23)
入庫車
(110)
買取り
(17)
パーツ情報
(19)
動画
(8)
整備日記
(210)
投稿写真館
(34)
東京旧車会
(399)
え~い はち朗くん
(4)
鈴の音ガレージ日記
(63)
鈴の音GT倶楽部
(865)
☆日々徒然・・・
(640)
2023
3月 (19)
2月 (20)
1月 (11)
2022
12月 (12)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (21)
8月 (16)
7月 (17)
6月 (21)
5月 (15)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (23)
2021
12月 (20)
11月 (20)
10月 (26)
9月 (23)
8月 (22)
7月 (27)
6月 (21)
5月 (23)
4月 (21)
3月 (25)
2月 (22)
1月 (22)
2020
12月 (22)
11月 (24)
10月 (26)
9月 (24)
8月 (19)
7月 (23)
6月 (22)
5月 (26)
4月 (26)
3月 (19)
2月 (21)
1月 (18)
2019
12月 (15)
11月 (16)
10月 (15)
9月 (17)
8月 (8)
7月 (11)
6月 (12)
5月 (10)
4月 (15)
3月 (16)
2月 (11)
1月 (17)
2018
12月 (9)
11月 (15)
10月 (17)
9月 (19)
8月 (15)
7月 (24)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (12)
1月 (20)
2017
12月 (6)
11月 (15)
10月 (8)
9月 (14)
8月 (10)
7月 (10)
6月 (18)
5月 (16)
4月 (11)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (23)
2016
12月 (20)
11月 (7)
10月 (16)
9月 (23)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (28)
5月 (21)
4月 (22)
3月 (31)
2月 (39)
1月 (49)
2015
12月 (30)
11月 (50)
10月 (63)
9月 (36)
8月 (61)
7月 (69)
6月 (57)
5月 (30)
4月 (31)
3月 (38)
2月 (52)
1月 (74)
2014
12月 (58)
11月 (87)
10月 (89)
9月 (95)
8月 (78)
7月 (85)
6月 (89)
5月 (56)
4月 (51)
3月 (62)
2月 (70)
1月 (76)
2013
12月 (68)
11月 (76)
10月 (84)
9月 (90)
8月 (68)
7月 (77)
6月 (79)
5月 (87)
4月 (80)
3月 (41)
2月 (12)