NEWS & BLOG

FFジェミニもレストアする時代です     レカロの生地が傷むのは10年以上前からありましたけど、     やはり年月の経過は傷み方も激しくなります         こんな感じに     新車の生地をキープされている方は、とても素晴らしい。   傷んでも治して乗り ...
  購入してはや20年以上     一時期、乗らなくなり。自宅ガレージに安置...     そして約、10年後。     今までの我慢が弦を引き絞るがごとく     「子供と乗りたいんですよ、父ちゃんのGTRだぞって!」     と、ご相談をいただき、復活整備をすることに。 ...
どうも、美容室の待ち時間に フライデーの袋とじを見てたら セクハラ呼ばわりされた担当Yメンバーです。   雑誌出したのあんたやん!笑   本日はGW初日ですが 皆様いかがお過ごしになられてますでしょうか。 文字通りGolden Weekとして過ごされる方 はたまた夏に向けて Golden Workoutでしょうか。   それとも休み知らずのGolden Work でしょうか。 ...
どうも、この暑さでばてている 担当Yです。   旧車シーズンになって参りましたが 早々と暑さ対策を考えるようですね。(人間だけではなく車もですね)   さて最近よくステアリングを変える機会が多いので この機会ネタ投稿   やはのる乗る上で一番触る機会が 多いのがステアリング。 ゆえに拘りたいですよね。   今回はベレットに絞ってアップ・ &nbs ...
どうも、夜行バスで大阪に行き 車で帰ってきた担当Yです。   夜行バスは安いけどしんどいですね。     さてさて   ベレットといえば   やはりワタナベですよね。   これはもはや常識?     そんな常識に一石投じたい担当Y     いったいどんなホイールが似合うん ...
先日、下地仕上げの最終段階でレポートした、 ワンオーナー・ZZロータス。   ペイントが仕上がりようやく、戻ってまいりました。     せっかくなので、新品に交換して。       お次は内装。   張り替えたRECAROを取り付ける前に、カーペットをクリーニング。     &nbs ...
どうも昨日8キロほどウォーキングして あしが棒になっている担当Yです。   白のべレジー君 商品化車両着々と進行中です。   インナー修理から始まったのですが どうせやるならと、、 エンジンルームパリッとさせました   良い感じですね、   色はメリハリがあるとエンジンンルームも パリッと見えます。 配線もちょこっと引き直しましたが 印象が ...
どうも、西部警察世代ではない 担当Yです。   いや~いい130が入ってきました。 まず西部警察を彷彿させてしまいますネ。   たったウン万円で石原裕次郎の気分になれて 旧車に乗れるなんて安いものじゃないですかね?笑     実は西部警察は再放送でちょこっと見たくらいですが このZの印象は強いです。   そして担当Y去年7月滑り込みで 石原裕次 ...
117待望の専用ハーフカバー第一号が完成しました。         以前ブログに書きましたが、 クーペの美点でもある日当たりのよさが、シートヘッドレスト上部等のダメージを加速させてしまいます   後ろがボロボロの車、よく見ますよね。   しかし致命的な問題が   張り替えようにも同じ生地がもう手に入らない! &nb ...
外装が仕上がりメカニカルメンテ開始した丸目クーペ   やっぱり...あちこちお疲れのご様子       ブレーキ、ばらし!   足回りリンク、アウト!     ラジエター やっぱりオーバーホール!     ブッシュにブーツ類も、交換!   ショーがない部分ばかりですが、ガタが ...
Rare Cars Section
117 Coupeのレンタカー
ヤフオク!パーツ販売
東京GT倶楽部
ユーザー投稿写真ギャラリー
ZATSUのラーメン