NEWS & BLOG

あっ・・・ハコスカだぁ~~って 言ってたか? どうかは・・・・? ...
54-DABE ! 昨日来たオーストラリアのMrの連れは54のマニアでした。 写真を見せてもらいましたがサーキットでの54はマッサに勇士そのモノだった「54乗りが異国にもいるんか!」と感激しました。偶然にしてウチには54に乗られテルお客様が来てくれるので少々の54談義にも花が咲き。 彼らは「クラシック・ジャパニーズ・カークラブ」と言うらしいけで、良い年した「外人のオッサン」達は奥多摩旧車会と、、交流が深まりました。 また新しい出会いに感謝、感謝です。うぃ~す! 身体に良い ...
オーストラリアから。 からお客様がご来店頂きました・・相当のベれGフリーク温度は80%超えてます! 「とにかく見せて」と言うコトで お店と工場と置場で更にヒートUP ! 想いが同じなので「なしは早ぇ~!」。観光で来日ですがクルマばっかりでマダムがちょいと 可哀そう? でも、、仕方ないすね。。 明日は千葉のカトリさんに行って54談義とか、、今年は海外組が多いすね。 ...
べれっとGT-S セダンに積まれたG型ツインカムEG 先日も納車した90GTにも、、OHVからG-TWにへの載換を計画されていました。今日はオーストラリアから遊びに来て頂いたイスズフリークさんもこの画像を見て・・・ビビッてましたよ”!。英語で「チョースゲェー!」って ...
スカG ! だろ。スカGだぜ!アンダーで除く、、足周りもビカビカの美化美化だぜ! 見ているだけで景気が良くなってきそ^-なームード満点だね。押されそうだーね!   毎日ほとんど洗濯機を自分で回す。俺っちは朝の散歩は哲学がある、、サンポールみたいなモンで「三方良し」の哲学だ!三法には(俺よし貴女よし下半身なお良し)?の理念がある。ん~なこたぁ~関係なくて、、 朝 洗濯機を回し 自分で干す 干し方は90%以上はベランダの天日に当てる。パンツ、シャツ、靴下、Tシャツ、 ...
コストスープ コスモスポーツの元祖は・・・そんなモノは無いよ・・ だって何モノにも似てないクルマだしね。この時代はちょーど海外の有名無名のゼザイナーさんに国内メーカーさんは「ぜひ、、かっちぇー クルマの絵を書いでぐんねぇ~かぇ~」とお願いして出てきた絵を具体化してたのが「コレ!」。今見てもすんばらしぃ~んだな。 一昔前は、、あんまり具合のええ子は少なかったけど、、、最近は調子は良いいらしいね~RE発売から40年位立ってますか? えっ? 立ってませんよ? 立ってんじゃん!  ...
  ハンドメイド。 なんと!! 約30年間も動かしていないって! マジすか? お父さんが乗っていた117はトヨ2と。。タイヤも当時のままかい? べったりしたカエルみたいな・・・ 関西からの入庫です。本日 引き揚げました。 新車時からの足元・・・泣ける泣けるね! 走行ですか? 殆ど走ってないすゞ?   ...
117ハンドメイド。117レストア 117クーペレストア フロアの板金 リアフェンダー インナー フロントインナーの剥離作業とサビ止めの下処理です。 昨日はガソリンタンクの脱着をして切開しましたが、、「もー無理!」でした、仕方無いので、、隠して置いたタンクを使うちゃ! ...
  先日からレポート中のファストバック、 亀裂が入ったアームから、ストックしていたアームに変更、 ついでに泥かぶった場所もお掃除。。と。 合わせてアルフィンドラムもお手入れ、ペイントしてあげて・・・     こちらの117は、ヘッドまわりのパッキンを交換。 このエンジンも、ずいぶん内部が綺麗、スラッジがたまっていないね・・!   日ごろのお手入れに手を抜かねば、こうした美しい内臓がちらり。 ヘッドカバー裏の掃除も、簡単に綺麗に ...
117ハンドメイド 仕上げがちびちびと信仰中? 進行でした。でもウチには117信仰のお客さんが多いすからね~^! ...
Rare Cars Section
117 Coupeのレンタカー
ヤフオク!パーツ販売
東京GT倶楽部
ユーザー投稿写真ギャラリー
ZATSUのラーメン