NEWS & BLOG

    五月晴れとはいきませんが5月も残すところあと一日 いつも以上に出入りの多かった5月に思います 気のせいか!?         黒い怪鳥、お漏らし修理の図。         ドリブンギヤーのOリングが劣化してポタポタくるのはクーペの弱点 時々修理するのですが、部品がナ ...
    暑さのせいか、お店にシロナガイスクジラが打ちあがってまいりました     サスホイールも良い感じですが、この車良く走るんです   なんてったってフロアシフトですからね しかも5速! 生まれはバンですが赤カーペット 商用臭さは感じません     トルクはスバラシイです 3速発進も楽勝 オーバードラ ...
★都内近郊に向けてレンタルスタートの図   117クーペ レンタカー 好評にて・・・・レンタル中です。 いいなくうぺを駆って・・・・週末は楽しいドライブを!     レンタル予約はこちらからどうぞ! ...
    先日修理に出していたヒーターコアが仕上ってきました       これで冬も安心ですね       ピアッツァも徐々に仕上がってきています       貴重なXE・・・     そうそう   先日 ...
    当社は基本的に販売店ですが   販売の仕事より車のメンテのほうが中心になってたりして? 気のせいですね、たぶん     さて 黄色の組み付けが進行中     フロアもばっちり 腐りは多々ございましたが   歪みは少ないもよう 荒くは乗っていなかった証拠かな   ...
      納車整備中のベレG、水も火も入り、久々再始動しました。   エンジンはスムーズです。ヨカッタ!   後は走行メンテナンス。 WEBERに換装するは良いが、リンケージの加工がちょっと適当じゃない? スムーズなアクセル操作ができるよう、手直しを・・   並行して、ヒーターの点検。       ...
    あるときはある、無い時は無い   絶版車ならではの話ですが   あるときが少ない   になってきました、XEのオートマ、大切に復活させます       素性の良い車です、テールアンチ部は少し腐食きてましたが、ボディ本体は良好   担当が空き時間をみながらコツコツ、全体的にリフレッシュし ...
昭和54年式  PA96  117クーペ 2000XG 車検平成29年4月まで この子を可愛いがっていただける方(*^_^*) いらっしゃいますでしょうか?   ※店頭展示は行っておりません(*^。^*) ご来店の前に・・・・お問い合わせを     ★内外装 美車!     ★機関良好! エアコン効きます。   &n ...
    エンジンルームのメンテナンスがひと段落   こんな感じに・・・   ビフォアフターか 間違いさがしか?     細かいところまで手を入れています   世の中安心は当たり前ではないといろんな出来事が教えてくれていますが 安心は努力でしか積み上げることはできないんでしょう。   メンテとして作業していま ...
    人によってはつい最近かもしれませんが 世界一が見えてきた旧き佳き80年代   その勢いそのまま、楽しいジェミニZZ   その空気を充満させたLが入庫です     あまり動かしてなかったながら 昭和からワープなコンディション   純正ペパーミントグリーン     &nbs ...
Rare Cars Section
117 Coupeのレンタカー
ヤフオク!パーツ販売
東京GT倶楽部
ユーザー投稿写真ギャラリー
ZATSUのラーメン