STOCK CARS 販売在庫車両

Rare Cars Section

ホンダ ステップバンスタンダード改 5速 電動サンルーフ

売約御礼

当社ローン金利2.9%〜
金融機関クラスの低金利!

年式 1975(昭和50)年式
走行距離 メーター10420km(交換歴有、推測20000km程度)
車検
車輌 国産
ホワイト
リサイクル区分
排気量 350cc
ミッション MT
ハンドル
駆動 2WD
燃料 レギュラー
修復歴 なし
車台番号下3桁
オプション 5速 サンルーフ AW

平成3年頃よりずっと屋内に安置されていたステップバン!

 

永い眠りから未だ覚めてはおりませんが

覚ましてくれる方募集します!

 

記録簿は昭和56年~58年~60年と有

その間は現役で動いていたんですネ

 

・電動サンルーフ加工取付!

・5速ミッション改!(ステップバンは四速標準)

・最終年式(生産は49年マデ)

・リヤ熱線ガラス!(効くかは不明です)

・タイヤ新品交換!

 

いいでしょ^^

 

◆以下・マニアに良いとこ ご案内

大変ステップバンに詳しい方が下見においでになり

いろいろ教えてもらいました。

 

その1 ボンネット(特に裏)の状態が素晴らしい

放置されたステップバンはボンネットが腐って穴が開いているものが多いです

パテで塞ぐ車もありますが、その場合は接続部のつなぎ目が消えてしまいます

水のたまる縁下部が腐り無

屋内保管の賜物です

 

 

その2 純正タコメーターが使える仕様になっている

ステップバン新車時にはタコメーターがついてませんが、

流用で取付しています。当時物のタコメーターが使えるとてもレアーなポイント

 

その3 Aピラーつなぎ目が加工されていない

腐る場所の鈑金を行うと、正規のプレスが潰されてしまいます

この車は見ての通り残っています

 

その4 フェンダーのスポットが残っています

 

その5 スピードメーターが素晴らしい。トリップ付。タコメーターも純正

Zまたはライフ上級グレードのメーターに換装されているようです

タコメーター移植時に一緒に交換したものかと思います

80km/h以降のレッド表示が色褪せ少なく残っています

こういうのが無いらしいのです

 

その6 燃料計・水温計が純正品

こちらも当時物のホンダメーターで合わせています

珍しいもののようです

 

 

その7 パッシングスイッチが流用取付されている

画像ボケててすみません

これもステップバンには無いパッシングスイッチ

ワカッてる人のモデフィァイですね

 

 

Rare Cars Section
117 Coupeのレンタカー
ヤフオク!パーツ販売
東京GT倶楽部
ユーザー投稿写真ギャラリー
ZATSUのラーメン